www.belightsoft.com/disccover ヘルプのトップ

Disc Cover メニュー


"Disc Cover" メニュー

Disc Cover について
プログラムの情報に関するダイアログを表示します。
ライセンス... 登録情報にアクセスできます。
アップデートを確認 インターネット上にある最新アップデート版を確認します:
http://www.belightsoft.com/disccover/update/
基本設定(Command + ", ") プログラムの基本設定ダイアログを表示します。
終了(Command + Q) アプリケーションを終了します。

"ファイル" メニュー

新規(Command + N) 新規ブランク書類を作成します。
Assistant から新規作成... (Command + Shift + N) Assistant の支援により新規書類を作成します。
開く... (Command + O) 既存の書類を開きます。
最近使った項目を開く > 最近操作した書類リストを開きます。
閉じる(Command + W) 開いている書類ウィンドウを閉じます。
保存(Command + S) 開いている書類を保存します。
名前を付けて保存... (Command + Shift + S) 開いている書類を新規名称で保存します。
テンプレートとして保存(Command + Shift + Option + S) 開いている書類をテンプレートとして保存します。
エクスポート... 開いている書類をグラフィック ファイル(PDF、TIFF、または JPEG)として保存します。
デザイン エレメント->追加 新規デザイン エレメントを追加します。
デザイン エレメント->レイアウトを変更 現在のデザイン エレメントのレイアウトを変更します。
デザイン エレメント->削除 現在のデザイン エレメントを削除します。
プリンタを較正... 正確な印刷を実現するためにプリンタの較正を行うプリンタ較正ダイアログを表示します。
ページ設定... (Command + Shift + P) 用紙のサイズや向きなどのパラメータを変更する標準 Mac OS X ダイアログを表示します。
印刷... (Command + P) Disc Cover 印刷ダイアログを表示します。

"編集" メニュー

元に戻す(Command + Z) 最後に行った操作を元に戻します。
やり直し(Command + Shift + Z) 最後の [元に戻す] 操作を戻します。
カット(Command + X) 選択したオブジェ、またはテキストを削除し、クリップボードにその選択項目を配置します。
コピー(Command + C) 選択したオブジェ、またはテキストをクリップボードにコピーします。
貼り付け(Command + V) クリップボードの内容を書類に貼り付けます。
スタイル付きで貼り付け (Command + Shift + V) クリップボードのテキスト(オリジナルのテキスト スタイルは維持して)テキスト ボックスに貼り付けます。
複製(Command + D) 選択したオブジェを複製します。
削除(Del) 選択したオブジェを削除します。
検索->検索... (Command + F) 検索ダイアログ ボックスを開きます。
検索->次へ... (Command+G) 検索ダイアログ ボックスに入力した単語やフレーズが次に現れる場所を検索します。
検索->前へ (Command + Shift + G) 検索ダイアログ ボックスに入力した単語やフレーズが前に現れた場所を検索します。
検索->選択範囲を検索(Command + E) テキスト ボックスで選択した単語やフレーズが次ぎに現れる場所を検索します。
検索->選択範囲にジャンプ(Command + J) 書類のビューに選択したオブジェクトを表示します。
スペリング->スペリング...(Command + ":") スペリング ダイアログを開きます。
スペリング->スペル チェック... (Command + ";") スペル チェック。
スペリング->タイピングしたスペル チェック 入力しながらスペルをチェックします。
すべて選択(Command + A) 書類の中のオブジェクトをすべて選択します。
特殊文字 (Command + Opt + T) 文字パレットを開きます。

"挿入" メニュー

イメージ ファイル->ファイルから イメージをファイルから現在のデザイン エレメントに挿入します。
イメージ->ランダムに生成 ランダムに生成されたイメージを挿入します。
イメージ->インターネット上を検索 イメージをインターネット上で検索します。
スマート シェイプ スマート シェイプのリストを開きます。
テキスト ボックス テキスト ボックスを挿入します。
日時 現在の日付と時間を挿入します。

"ビュー" メニュー

ズームイン (Command + Option + "=") 現在のビューを拡大表示します。
ズームアウト (Command + Option + "-") 現在のビューを縮小表示します。
実寸 書類を実寸(100%)で表示します。
幅に合わせる ビュー ウィンドウの横幅に合うように書類を縮小拡大します。
高さに合わせる ビュー ウィンドウの高さに合うように書類を縮小拡大します。
ページに合わせる 現在のページがビューウィンドウに合うように書類を縮小拡大します。
ルーラーを表示/隠す(Command + R) ルーラーを表示、または隠します。
マージンを表示/隠す(Command + \) マージンを表示、または隠します。
オブジェクトの境界線を表示/隠す (Command + Opt + \) オブジェクトの境界線を表示、または隠します。
背景/前景を表示/隠す 選択したレイヤ(背景、または前景)を編集用に開きます。
ツールバーをカスタマイズ... ツールバーをカスタマイズ ダイアログを開きます。


"フォーマット" メニュー

フォント->フォントを表示/隠す(Command + T) フォント ダイアログを表示します。
フォント->ボールド (Command + B)
フォント->イタリック (Command + I)
フォント->下線 (Command + U)
フォント->アウトライン
選択したテキストのプロパティを変更します。
フォント->拡大 (Command + Opt + "+")
フォント->縮小 (Command + Opt + "-")
選択したテキストのサイズを大きくしたり、小さくしたりします。
フォント->カーン
フォント-> 連結戦
フォント->ベースライン
選択したテキストのプロパティを変更します。
テキスト->左揃え (Command + {)
テキスト->中央揃え
テキスト->右揃え (Command + })
テキスト->ジャスティファイ
テキストを左、右、または中央に揃えるか、ジャスティファイをかけます。
テキスト->方向 テキストの向きを切り替えます。
テキスト->ハイフネーション ハイフネーションを許可します。
イメージ->編集 イメージを編集 ダイアログを開きます。
詳しくは、「"イメージを操作する"」 をご覧ください。
イメージ->タイル タイル状に並べたイメージを作成します。
詳しくは、「"イメージを操作する"」 をご覧ください。
イメージ->インポート時にイメージを置き換える 選択したイメージを位置ホルダに変え、自動的にインポートしたイメージと置き換えます。
影を追加 選択したオブジェクトに影を追加します。
前方に移動 (Command + Option + F)
最前面へ移動 (Command + Shift + F)
後方に移動 (Command + Option + B)
最背面へ移動 (Command + Shift + B)
選択したオブジェクトを他のオブジェクトの前、または後ろに移動します。
背景/前景へ移動 オブジェクトを選択したレイヤに移動します。
揃える->左端 選択したオブジェクトの左端を揃えます。
揃える->右端 選択したオブジェクトの右端を揃えます。
揃える->上端 選択したオブジェクトの上端を揃えます。
揃える->下端 選択したオブジェクトの左端を揃えます。
揃える->横に中央揃え 選択したオブジェクトの中央を横方向に揃えます。
揃える->縦に中央揃え 選択したオブジェクトの中央を縦方向に揃えます。
配置->縦にスペーシング 選択したオブジェクトの間に縦方向に等しいスペースを作成します。
配置->横にスペーシング 選択したオブジェクトの間に横方向に等しいスペースを作成します。
配置->縦に中央揃え 選択したオブジェクト間のセンターに縦方向に等しいスペースを作成します。
配置->横に中央揃え 選択したオブジェクト間のセンターに縦方向に等しいスペースを作成します。
中央に移動(横方向) 選択したオブジェクトを横方向に中央に移動します。
中央に移動(縦方向) 選択したオブジェクトを縦方向に中央に移動します。

"ウィンドウ" メニュー

最小化(Command + M) 現在アクティブなウィンドウを最小化します。
すべて最前面へ移動 アプリケーションウィンドウをすべて、その他のアクティブなアプリケーションのウィンドウの前に移動します。
インポート->音楽
インポート->フォト
インポート->ビデオ
インポート->ファイル & フォルダ リスト
ソース パネルの特定のタブを開きます。
クリップアート->クリップアート コレクション
クリップアート->スマート シェイプ
クリップアート->カスタム フォルダ
クリップアート->イメージ保管庫
クリップアート->コラージュ
クリップアート コレクションの特定のタブを開きます。
インスペクター->デザイン エレメント
インスペクター->ジオメトリ
インスペクター->塗りつぶし & 影
インスペクター->イメージ
インスペクター->テキスト
インスペクター->位置揃え
インスペクター ウィンドウの特定のタブを開きます。
カラーを表示/隠す (Command + Shift + C) システム カラー ウィンドウを表示、または隠します。
フォントを表示/隠す(Command + T) システム フォント ウィンドウを表示、または隠します。
クリップアート パネルを切り替え クリップアート パネルを表示/隠す

"ヘルプ" メニュー

Disc Cover ヘルプ (Command + ?) アプリケーション付属のヘルプ書類を開きます。
BeLight Software Web サイト Disc Cover メーカーの Web サイトです。
便利なオンライン リソース BeLight Software Web サイトで利用できる Disc Cover に関連する便利なリソース。
フィードバックを送信する デベロッパに E メールでフィードバックを送信できます。